木を使ったさいたま市の建築・不動産

丸こ企画お知らせ

北浦和建築現場|株式会社 丸こ企画

  建物工事の方は仕上げ段階に入っております。 エクステリヤ工事の方も、徐々に準備へと進みます。 とても機能的でシャープな外観と外観と同様に洗練された内装です。 間もなくの完成が楽しみです。

さいたま市緑区大間木建築現場|株式会社 丸こ企画

  先週半ばに上棟を行いました、さいたま市緑区大間木の建築現場です。 基礎と土台の間に設けた通気用のスペースから虫が、虫が侵入することを防ぐ防虫網を敷設している様子です。

大間木 建築現場|株式会社 丸こ企画

さいたま市緑区大間木にて建築中のY様邸。 これらの写真は最近行いました、上棟の様子。 途中、雨による中断や、暑さ対策のためこまめに、こまめに休憩をとったせいもあり、 予定を約1時間過ぎましたが、無事に上棟完了。 直近の中 …

北浦和 建築現場|株式会社 丸こ企画

  大工さんも後半から終盤戦に入り、現場も慌ただしくなってきました。 内装屋さんが下地をパテ打ちし、表面を均しています。 外観も左官屋さん、板金屋さんが入り、徐々に全容が見えてきました。

緑区大間木 建築現場|株式会社 丸こ企画

さいたま市緑区大間木にて、現在建築中の現場より、土台敷の様子を撮影して参りました。 先日、打設いたしました基礎のコンクリートが固まるまでの養生期間が明けての土台敷。 使用する木材は栃木県三毳材4寸土台檜です。 基礎と土台 …

丸こ企画 売地情報

随時情報を更新していくので、ご興味のある方はご連絡下さい。

NEW! さいたま市緑区芝原 売
★仲介手数料不要★

--

-

-

NEW! さいたま市緑区大間木 売
(残り2区画になりました)
仲介手数料不要★


-

--

-

-

直近の売約済 売地

さいたま市緑区大間木(売約済)

さいたま市南区宮本(売約済)

代表よりご挨拶

丸こ企画 代表取締役 小平啓介皆様、こんにちは。
株式会社 丸こ企画 代表取締役 小平啓介です。

-
「住まい」「住宅」あるいは「家」、色々な呼び方があるように、皆様、一人一人、ご夫婦、お子様、お父様、お母様、皆様が家や間取りに対する思い入れ・こだわりをお持ちでいらっしゃると思います。
-
これらを一つ一つ丁寧に伺うことのできる耳がある。「丸こ企画」はそんな会社です。
-
丸こ企画また、「家」は皆様の生活の大半を過す場でもあります。「家」は、私たちが日常、口にする食べ物と同様に安心・安全でなければなりません。
どこの産地の材木か、どんな製材所で加工されたものか、どんな顔した大工さんが、職人さん、監督達が建てた「家」なのか。
-
それらがほとんど見える家づくりを実践しています。
家づくりのご相談は土地の売買も含めて、是非、株式会社 丸こ企画にてご相談ください。
-

-
株式会社丸こ企画|ブログ
-
株式会社丸こ企画|外観

株式会社丸こ企画|研修会・親睦会-


 

丸こ企画のこだわり

丸こ企画ライフスタイルや好みに合わせるのはもちろんの事、将来の事やご予算や毎日の生活の事、全てを考慮してプランニングから始めます。ここからが当社とお客様のお付き合いの始まりです。
遠慮なさらずに何でもご希望をお伝え下さい!
-
お客様のご要望は無理と思わずにどうすれば実現出来るか、スタッフと職人さん皆で悩みます。
実際にフリークライミングの好きなお客様はお家の壁に練習スペースを設置!
夢のマイホームだから何だって可能になるよう努力します。
-
丸こ企画毎日過ごす大切な住まいだからこそ当社は素材にもこだわります。
古くから土蔵や家屋の壁材として用いられてきた漆喰壁や、植物プランクトンが化石となってできた珪藻土は、火に強く、超多孔・超微細構造を持つ軽い土で旺盛な吸・放湿性(呼吸性)を持つ性質から室内の塗り壁に向いています。 地球に優しく、家族の健康にも良い自然素材を厳選して積極的に採用します。
-
栃木県で元気に育った天然木を惜しげなく使います。
もちろん将来の事、地球の事も考えて植林活動も行っています。
不定期ですが、林業体験ツアーなども行っています。
-
丸こ企画当社専属の大工さん、左官屋さんの確かな技術で見えない部分も妥協しません。
職人さんの腕(技術)によって家の寿命は全々変わります。
一棟一棟、魂込めて仕上げています。もちろん施主様もちょくちょく現場にお越しになり現場チェック、進み具合もご覧になって、ご満足をいただいております。
-
お引渡しをしてからがお客様との本当のお付き合いの始まりです。
分からない事、困った事などなんでもお気軽にご相談下さい。
また、エリアを絞った営業展開をしているので何かあればスグにスタッフが駆けつけます。

丸こ企画にできること

丸こ企画埼玉県で注文請負住宅、増改築工事、不動産流通仲介、介護住宅リフォームのことなら丸こ企画へお気軽にご相談ください。私たちが住まいづくりで最も楽しく感じるのは、たくさんのお客様の笑顔に出会えることです。木のよさを活かした家づくりを通し、お客様に健康と安全、家族の団欒を提供いたします。ご一緒に夢をカタチに。
株式会社 丸こ企画

丸こ企画のZEH普及に向けての目標

政府はエネルギー基本計画において、「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均でZEHを実現することを目指す」という目標を掲げています。
当社、株式会社 丸こ企画では、設立当初より生業である木材販売、植林事業を活かした、国産木材を積極的に採用、また漆喰、珪藻土といった環境に優しく、居住者の健康に配慮した住宅づくりに取り組んでまいりました。
ここで、丸こ企画は先述の政府エネルギー基本計画に則り、新築住宅の外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロもしくはマイナス(ZEH)、または、これらを見据えた先進住宅として年間の一次エネルギー消費量をゼロに近づけた住宅(Nearly ZEH)を以下の計画で普及させることを目標としています。
-

ZEH目標グラフ-2023

PAGETOP
Copyright © 株式会社丸こ企画 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.