建築現場から
深作M様邸|株式会社 丸こ企画
2024年9月26日 建築現場から
さいたま市見沼区深作にて建築中のM様邸建築現場。 ベランダ下の1階天井部分に断熱材を敷設し終えた様子です。 断熱等級5長期優良住宅の家づくり。 土台・柱はすべて栃木県産(三毳材)のヒノキです。
耐震等級3の家|株式会社 丸こ企画
2024年9月12日 建築現場から
見沼区深作M様邸建築現場の様子。 耐震性、耐火性に優れた面材を採用しています。 耐震等級は3、長期優良住宅の認定を受けております。
見沼区大和田リフォーム工事|株式会社 丸こ企画
2024年9月3日 建築現場から
見沼区大和田H様邸にて、只今リフォーム工事現場の様子です。 水廻り、内装、窓サッシと大掛かりな工事となっております。 大工さん、現場監督の経験がものを言います。
見沼区深作M様邸|株式会社 丸こ企画
2024年9月2日 建築現場から
M様邸、先週の様子です。 上棟も無事に完了、耐震接続金物敷設。 台風の影響で、現場のネットを外したり、掛けたりと現場担当者は振り回されてしまいます。
見沼区深作M様邸|株式会社 丸こ企画
2024年8月26日 建築現場から
先週行われました、M様邸上棟の様子です。 大きな建物でしたので、上棟も2日にわたっての作業。 途中、雷等の危険がございましたので、空の様子を見ながらの作業でした。 作業に際して風雨も怖いですが、雷はもっと怖いです。
見沼区M様邸|株式会社 丸こ企画
2024年8月24日 建築現場から
先日、土台敷の様子を掲載させて頂きましたが、その続きです。 水平を確認し終えた土台敷。 上棟までのあいだ、雨ざらしになることがなきよう、雨よけの養生を行っている様子です。 桧4寸の土台を使っています。 産地 …
見沼区M様邸 土台敷|株式会社 丸こ企画
2024年8月23日 建築現場から
さいたま市見沼区にて建築中のM様邸。 上棟を間近に控えての土台敷。 水平を確認しながら、基礎パッキンと土台を敷設して参ります。
M様邸配筋検査|株式会社 丸こ企画
2024年7月24日 建築現場から
今日はすごい雷雨でした。 私は東京方面へ行っていたのですが、帰りの首都高でこの雷雨に見舞われました。 写真は本日行われました、M様邸の配筋検査の様子です。 この配筋 …
見沼区深作M様邸基礎工事|株式会社 丸こ企画
2024年7月23日 建築現場から
基礎工事に入りましたM様邸。 防湿シートを敷設後、鉄筋の配置を マークし、鉄筋を敷設。 整然と敷設された鉄筋は美しい。